内容[素材]:牛革 他[デザイン]:花菱[文庫革部分サイズ]:横135mm×縦75mm、厚み15mm[口金]:真鍮製 ゴールドメッキ[仕切り]:1つ[ポケット]:1ヵ所(カードサイズ・仕切り部分)[文庫革]:両面[製造]:日本 Made in Japan事業者有限会社 田中商店 文庫屋「大関」備考※文庫革製品は、一つ一つ手塗り、手作業による製作ですので、個体差がございます。
※本サイトの写真とは若干の差異生じる場合がございます。
あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
また、本サイトでご覧いただく色味は、お使いいただいているパソコン環境により若干の差異が生じます。
こちらも、ご了承いただきますようお願いいたします。
※在庫のご用意がある場合は、順次お届けいたします。
※手作りのため、お届けまでに3ヶ月以上お時間をいただく場合がございます。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【ふるさと納税】【文庫屋大関】小さめのお財布 天溝がま口 花菱【皮革工芸品】 【雑貨・日用品・民芸品・工芸品】 手になじみも良く、厚みの薄い、でもたくさん入るがま口です。
表からは金具が目立たない天溝(てんみぞ)の口金を使用しているので、一般的ながま口とはイメージが違うかも知れません。
使ってみると必ずその良さが判ります。
いろんなシーンでおしゃれに使えて、実用的、1つあると重宝します。
【職人のこだわり】★
天溝(てんみぞ)とは、口金(くちがね)の形状のことで、はめ込みの溝が上(天)に向かって切ってあります。
(通常のがま口は下に向けて溝が切ってある)このため口金を巻き込んで袋部分をはめ込むため、薄型のすっきりした形状に仕上げります。
金具が見えない分、文庫革の柄が美しく映えます。
今では国内でこの口金を作れる職人は希少になりました。
★
天溝がま口の口金は、真鍮でできているため、開け閉めのパチンがとても柔らかくご高齢の方でも楽にお使いいただけます。
★
4寸5分の口金幅は、大人の手が最も入りやすい寸法です。
手の指をすぼめることなくコインを出し入れできます。
★
お札も三つ折り、四つ折りで入り、カードも仕切りのポケットに入ります。
キャッシュレスのお支払いにとても便利な大きさです。
★
伝統文様の花菱を現代風にアレンジしました。
たくさんの色を使い、華やかな雰囲気を演出しました。
どのような年齢の方にもお使いいただけるような細やかで優しい配色にしました。
※在庫のご用意がある場合は、順次お届けいたします。
※手作りのため、お届けまでに3ヶ月以上お時間をいただく場合がございます。
作り続けて90余年 −文庫屋「大関」の文庫革について− 東京の下町、墨田区の向島という料亭街のある町で代々革工芸品を作り続けています。
白革に型を押し (浮世絵柄、小紋柄、花柄、等)、一筆一筆彩色を施し、漆で古びをつける行程(『錆入れ』(さびいれ)と呼ばれます)を経て、 お財布や小物などに縫製して仕立てます。
昔ながらの『錆入れ』の製法で文庫革製作をしているのは、現在日本で文庫屋「大関」ただ一軒だけです。
人の手による丁寧な仕事で、温もりある商品ををお届けしています。
ひと筆ひと筆手作業で… 彩色はすべて文庫革専門の職人の手作業で、一筆一筆塗られています。
柄により、筆さばきを変えながら彩色を施せるのも、手作りならでは。
柄のバリエーションも多数ございます。
手に取る皆様の好み、個性がそれぞれ異なるように、様々な個性の光る柄を沢山ご用意しております。
文庫屋「大関」40年のロングセラー商品。
親子3代でご愛用いただくことも… すっきりと薄いフォルムで、和装の時には帯に挟めます。
薄いながらも、小銭が30枚は楽に入ってしまう意外な収納力も人気のヒミツです。
カードや名刺もしまえます。
お札は3つ折り、もしくは4つ折りでしまってください。
結婚式や浴衣を着たとき、パーティーバッグの時にも活躍!お昼休みにちょっとコンビニへ…なんて時にも丁度いい手軽なお財布です。
お手持ちの根付やアクセサリーをつけて、楽しむこともできます。
持っている姿もかわいいがま口です♪
パチンッとしまる音も、真鍮製のこの口金だからこそ 寄附金の用途について すみだ北斎美術館の管理運営、北斎の資料収集、北斎をテーマとした文化芸術プロジェクト 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 【受領証明書】 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、入金確認後お礼の品とは別にお送りいたします。
【ワンストップ特例申請書】 ワンストップ特例申請書は、寄付金受領証明書と共にお送りいたします。
1/10必着でご返送ください。